よどがわ生協トップ >生協からのお知らせ > 2016年5月

生協からのお知らせ

バックナンバー:2016年5月

募集中

【震災支援】2016年度 東北応援バス

投稿日時:2016年05月30日

共同企画 おおさかパルコープ・ならコープ・大阪よどがわ市民生協
2016年度 東北応援バス募集中!!

〈募集定員〉
3生協定員30人(よどがわ生協では10人)
★応募多数の場合は抽選。最低定員15人に満たない場合は中止となります。結果は後日郵送にてご連絡します。

〈参加費〉
大 人(中学生以上) 15,700円
子ども(小学5・6年生) 12,700円
※小学5・6年生は必ず親同伴
※参加費にはボランティア保険などを含みます

〈参加条件〉
組合員および同居・同世帯の家族(2世帯同居は不可)で、小学5年生以上。
家族での複数人による参加は可。

※費用の一部を生協が負担し、実施しています。活動内容は、農業作業支援・被災地視察など、現地での要請に基づくため、各回違う内容となります。
※天候不順により中止する場合があります。
※終了後、レポートの提出をお願いいたします。
※宿舎は男女別・相部屋です。例えば、小学生の男の子とお母さんで参加の場合も男女別で、部屋は別々となります。

【日程(予定)】 3泊4日(車中2泊)

1日目
おおさかパルコープ本部 《京橋》集合(18時予定)  〈バスで移動、車中泊〉

2日目
岩手9時ごろ着、ボランティア活動、被災地視察  〈夜は宿舎泊〉

3日目
ボランティア活動(午前・午後)  〈バス帰阪、車中泊〉

4日目
おおさかパルコープ本部前到着 (9時ごろ予定)


2016年度 東北応援バス日程

    実施予定日 締切日
3回目 夏休み 2016/8/5(金)~8/8(月) 7/1(金)
4回目 夏休み 2016/8/19(金)~8/22(月) 7/15(金)
5回目 秋連休 2016/9/16(金)~9/19(月・祝) 8/19(金)
6回目 冬休み 2016/12/23(金・祝)~12/26(月) 11/25(金)
7回目 冬休み 2016/12/28(水)~12/31(土) 12/2(金)

お申込み・お問い合わせは よどがわ市民生協 組織部 06-6319-5619 (月~金 9~17時)

更新

阿蘇やまなみ牛乳 20周年記念フェア(パルコープサイトへリンクします)

投稿日時:2016年05月26日

http://www.palcoop.or.jp/osusume/product/asomilk.html

お知らせ

簡単!美味しいらっきょう漬けの作り方

投稿日時:2016年05月26日

らっきょうの企画は次回6月3回でシーズン最終となります。
すでに予約してくださっている方はお届けを楽しみに待っていてくださいね。
今回は、らっきょうの漬け方の動画を紹介します。
ぜひ参考にしてみてください♪

【6月2回チラシ】

チラシをダウンロードする(PDF/15.7MB)

【梅&らっきょう&新生姜&さんしょう スケジュール】

チラシをダウンロードする(PDF/7MB)

お知らせ

【予約受付はじまります!】加子母(かしも)トマト

投稿日時:2016年05月23日

~一株トマトが終わったあとも、おいしいトマトをお届けします~
加子母地域は、ひと山越えると御嶽山(おんたけさん)という標高700mの山間地です。
加子母の森のきれいな水と昼夜の寒暖差。
おいしいトマトが育つ条件が揃っためぐまれた環境で、土づくりにこだわり、じっくりゆっくり時間と手間をかけて育てたトマトです。 「一株トマトのシーズンが終わっても、毎週おいしいトマトが食べたいな」という
組合員さんの声に応えて『加子母トマト』が今年も予約お届けで登場します!


チラシをダウンロードする(PDF/3.62MB)


チラシをダウンロードする(PDF/1.53MB)

お知らせ

【6月2回】もっとおいしくなりました!ミックスキャロット

投稿日時:2016年05月23日

愛され続けて35年!
世代を超えて飲まれているミックスキャロットが、
6月1回からリニューアルして登場しています。
1981年、『栄養豊富な人参を、子どもたちが
食べられるようになってほしい』という願いから誕生し、
これまで何度か改善されてきました。
今回新しくなったミックスキャロット、
違いは分かりにくいかもしれませんがぜひ飲んでみてください(^^)
お子さまにとってもさらに飲みやすくなっています。

2016年6月リニューアルの内容

国産の原料が、62.1%から83.5%に増えました!

素材の美味しさを大切に、りんご果汁を混濁果汁100%に変更しました!
(これまでは、混濁果汁と透明果汁をブレンドしていました)


にんじんの繊維を抜き、マンゴーといちごの配合をやめて、すっきり飲みやすい味になりました!

人参のこだわり

1.12月~3月の寒い時期に収穫した九州産原料が中心

2.『寒い時期』にじっくり成長させて収穫
→人参特有のクセがなく、甘みが強く、鮮やかな色に育ちます

3.旬の時期にまとめて加工処理して、-25℃冷凍保管
→いつも新鮮な味わいをお届けできるように






ミックスキャロットを1本作るための原料

人参と果実をジュースで摂る時の『利点』

1.多種の作物を『手間なく』『美味しく』摂ることができる
2.栄養成分が『消化吸収されやすい』状態になっている
3.いつでもどこでも『旬の時期に収穫した作物』を摂れる




チラシをダウンロードする(PDF/1.93MB)

お知らせ

【6月2回おすすめ】新登場!九州産 西豊のポテトサラダ

投稿日時:2016年05月23日

西豊は春に収穫されるポテトサラダ向きのじゃがいもの品種です。
今年の春に獲れた新物のじゃがいもを使ったポテトサラダを8月末までの季節限定で企画します。
ぜひ、季節限定の味わいをこの機会にお試しください!

●家庭で作る味付けを目指して開発
市販のポテトサラダは、日持ちさせるためお酢を入れますが、
極力お酢を入れずに家庭で作るマヨネーズ味だけのポテトサラダを目指しました。
お子さまも食べやすいほっこりした味わいです♪

●賞味期限は30日!
製造時にポテトサラダを袋詰めした後、ボイル殺菌することで賞味期限を30日と日持ちするようにしました。
冷蔵庫に買い置きしておくことができるので、あと1品足りない!と思った時にあると便利ですよ~♪


【九州産 西豊のポテトサラダ】

チラシをダウンロードする(PDF/396KB)

お知らせ

【6月1回】リニューアル!豚味噌ステーキ

投稿日時:2016年05月16日

今回から、クッキングシートがさらにフライパン(26㎝)の大きさに合わせて22㎝から24.5㎝になり、より焼きやすくなりました!

≪おすすめポイント≫
・豚肉は食べやすい大きさに成型しています!
 使用部位は、適度な脂を含むカタ肉・モモ肉を使用していますのでパサつきません。
・味噌タレは信州で創業110余年の「酢や亀」で製造しています!
 昔ながらの職人が手間暇かけて、お肉に良く合うよう仕上げた味噌タレです。
・豚味噌ステーキは手作り商品です!
 スライスしたお肉に味噌を1枚1枚丁寧に人の手で味噌を塗っています。
 機械ではなく、人の手で塗ることで味噌が万遍なくお肉に行きわたります。


お知らせ

【6月1回おすすめ】新登場!つゆたっぷり冷やし中華

投稿日時:2016年05月16日

「麺はやっぱり国産がいいねん」
「つゆが少なすぎて、具があんまりのせられへんねん。もっとたっぷりほしいわ~」という声にお応えして、
北海道産小麦100%使用でさっぱりレモン風味にごまの香りを活かしたスープがたっぷり付いた冷やし中華ができました!
お好みの具材をたっぷり乗せてもスープが足りなく感じることはありません。
食欲のない時でもさっぱりと食べられます♪
ツルツルとしたのど越しともちもちした食感をお楽しみください。

【つゆたっぷり冷やし中華】

チラシをダウンロードする(PDF/718KB)

更新

「活動報告ブログ」を更新しました!(5/7田植え体験ツアー)

投稿日時:2016年05月10日

/kumiai/comu/201605/5_1.html

更新

熊本地震災害による商品調達と5月2回の商品のお届け状況について

投稿日時:2016年05月09日

/info/urgent/201605-52.html

更新

熊本地震災害による商品調達と5月1回の商品のお届け状況について

投稿日時:2016年05月05日

/info/urgent/201605-51526.html

更新

プレゼントクイズを更新しました

投稿日時:2016年05月02日

/info/quiz/

震災支援

2016年度パルコープ・よどがわ生協・ならコープ「第1回 東北応援バス」の様子

投稿日時:2016年05月02日

<2015年3月25日(金)~28日(月)>

今回は3生協の組合員さん39人と事務局員7人、合計46人で出発しました。
春休み期間のため、中高生9人の参加がありました。

1班は、1日目は3つに分かれ、長部漁港にてわかめ出荷のお手伝い、上長部でのグランド整備、急遽広田小学校仮設住宅から災害公営住宅への引越しなどのお手伝いをしました。
2日目は、気仙大工伝承館の花壇の整備などを行いました。
2班は、1日目の午前中は菜の花プロジェクトに参加し、大槌川河原を耕して石取りをしました。
午後からは、語り部東梅さんから、被災状況と復興計画、旧役場で大槌町の人の想いを聞きました。
2日目は、赤浜でホタテの養殖のお手伝いをしました。

よどがわさん イメージ

2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー