よどがわ生協トップ > 活動報告ブログ > 地域での活動 > 2023年6月

みんなで取り組んでいます 生協全体の活動

バックナンバー:2023年6月

しっかり食べて健康で美しいカラダづくりを!(高槻)

2023年06月30日

講師に笹嶋理恵さんをお招きし、食事や栄養について学びました!

20230629asagao5.jpg

開催日時:6月29日(木)10:00~12:00
場所:クロスパル高槻
参加人数:12名(委員会メンバーを含む)
主催:高槻・あさがおコープ委員会


みなさんは、「なんだかイライラする・・」「最近肌荒れが気になる・・」など、体調の悩みはありますか?


からだや、心の不調は、「食事」が原因かもしれません・・!
笹嶋さんからは、身体に必要な栄養素や、どんな食事が必要なのか学びました。
知っているようで、奥が深~い食事・栄養のこと・・。


今日のひろばでは、日々の食事を見直すきっかけになりました!笹嶋さん、ありがとうございました!


<参加者感想>

★すごく勉強になりました。なんとなく栄養素のことを分かっているつもりでしたが、今回参加したことで詳しくわかり、よかったです。


★とても理解しやすいお話でした。タンパク質の大切さを改めて理解できました。


20230629asagao4.jpg

小川珈琲さんによる珈琲のおいしい淹れ方♪(吹田)

2023年06月30日

小川珈琲の吉岡さんに美味しい珈琲の淹れ方を教えていただきました!

20230623suita1.JPG


開催日時:6月23日(金)10:30~12:30
場所:夢つながり未来館 調理室
参加人数:12名(委員会メンバーを含む)
主催:吹田・すみれコープ委員会


はじめに珈琲についての学習です。コーヒー豆には産地によって味の違いがあり、収穫状況によって価格に違いがあるなど、スライドを使って教えていただきました。


20230623suita2.JPG


小川珈琲さんは買い付けの方法や焙煎にもこだわりを持っておられることがわかりました。


学習会の後は「コーヒーを美味しく淹れるための7つのポイント」をもとに、吉岡さんの実演の見学です。
コーヒーフィルターの折り方や、ドリッパーの穴の数によって淹れ方が違うなど、わかりやすく丁寧に教えていただきました。


20230623suita3.png


実演のあとは、3種類の豆(マイルドブレンド、モカブレンド、スペシャルブレンド)を自分たちで淹れ、味の飲み比べをしました。
教えていただいた通り、お湯の量や蒸らし時間に気をつけて皆さん楽しそうにコーヒーを淹れておられました。



コープ委員会が準備したお茶菓子とコーヒーを皆でいただきながら、吉岡さんへの質問タイムです。
「コーヒー豆の保管方法は?」「コーヒーフィルターの色(白や茶色)や値段の違いは?」「コーヒー豆の挽き方は?」「アイスコーヒーを作るには?」など、次から次へと質問が出されました。
その都度吉岡さんより、ご自身の経験なども踏まえて丁寧にお答えしていただきました。


20230623suita4.JPG


<参加者感想>

「新しい発見が多く、楽しく、分かりやすく、良かったです!」
「疑問に思っていたことがわかって良かったです!」


20230623suita5.JPG

季節を楽しむコンテナガーデン♪(能勢)

2023年06月30日



日清商事さんによる
季節を楽しむコンテナガーデン


20230622nose3.JPG


開催日時:6月22日(木)10:30~12:00
場所:能勢浄瑠璃シアター
参加人数:9名(委員会メンバーを含む)
主催:能勢・コスモスコープ委員会


20230622nose1.JPG


夏の園芸、ガーデニングの基礎を教えていただきました。


きれいに植えるコツを教えてもらいながら、3~5種類の苗を各々植えていきました。
その後、花に関する質問やエピソードなどを参加者と交流しながら盛り上がりました。


20230622nose2.JPG

20230622nose4.JPG


日清商事の山本さんが育てているお花も写真で見せていただき、花に対する愛情をとても感じ取れました。
これからお家で咲いていくのが楽しみです。


<参加者感想>

「自分ではできない寄せ植えだったのでお花もたくさんでよかったです」
「日清商事の方のお話もよかったです」

なかむら農園さん デラウェア狩りバスツアー(池田)

2023年06月30日



なかむら農園さんへ
バスに乗ってデラウェア狩りに行きましょう♪


20230617nakamura1.JPG


こもれび委員会として初めてのバスの企画♪
何度も企画しましたが、なかなか実現できず、今回初めてのバス企画。
お天気にも恵まれ、デラウエア狩りを楽しみました!


開催日時:6月17日(土)
場所:なかむら農園(大阪府羽曳野市)
参加人数:23名(委員会メンバーを含む)
主催:池田・こもれびコープ委員会


20230617nakamura2.JPG


なかむら農園さんから産地の事情やこれからの日本の農業の課題をお聞きしました。
その後、道の駅で昼食&買い物をして楽しみました。


20230617nakamura3.JPG


<参加者感想>

「生産者さんからいろいろな話が聞けたこと、坂が多い中での作業など具体的に聞けた」
「たわわに実ったぶどう棚に感激しました!収穫体験も息子と楽しみました」
「デラウエア狩りができてよかった。なかなか経験できないので、うれしいです」

レッツ♪ヨガティス(吹田)

2023年06月30日

ヨガとピラティスを合わせた「ヨガティス」を教えていただきました。講師はアミ先生です。


開催日時:6月15日(木)10:00~11:30
場所:吹田市立勤労者会館
参加人数:16名(委員会メンバーを含む)
主催:吹田・ウキウキコープ委員会


▼当日の様子(動画)


ゆったりとした音楽が流れる中、スタート。
普段あまり意識をしない呼吸から丁寧に教えていただきました。息を吸って吐いてを繰り返しながら、体のすみずみまでゆっくりと動かしていきます。


教えていただくポーズは無理をせず、みなさんご自分のペースに合わせて挑戦されていました。
水分補給をしながら少しずつ動きの強度が出てきます。体幹やインナーマッスルを使った動きもありました。
正しい姿勢で動きができているか、アミ先生がお一人お一人を見てまわられていました。


骨盤の正しい位置や股関節のほぐし方などもいろいろ教えていただきました。
座った状態や立った状態、うつ伏せ、仰向け、横向きなど寝転んだ状態での動きもありました。


普段あまり動かすことのない体の部位を意識して動かすことができ、参加者からは「気持ち良かった!」「75分間のヨガティスはちょうど良い長さだね」と、とても好評でした!


浅野食品さんによる「もちまる生餃子」学習会(池田)

2023年06月30日



浅野食品さんによる
「もちまる生餃子」アレンジレシピでもう1品


もちまる生餃子、水餃子を使ってお家で簡単にできるアレンジを教えていただき、試食しました。


20230614mino1.JPG


開催日時:6月14日(水)10:30~12:00
場所:箕面市中央生涯学習センター
参加人数:8名(委員会メンバーを含む)
主催:箕面・いちごぷりんコープ委員会


20230614mino3.JPG


焼き方のコツや水餃子のゆで方のコツを教わりました。
これからの暑い時季は水餃子がおすすめです。水餃子はゆでた後に水で洗って、しめることでぷるぷるした食感になります。
アレンジは和風・洋風・中華風の3点をそれぞれ試食しました。


20230614mino2.png


<参加者感想>

「コロナ禍でできなかった調理企画が久しぶりにできて楽しかった」
「水餃子はぷるぷるした食感でおいしかった」
「アレンジが簡単にできて楽しめました」

フンドーキン醤油さんによるドレッシングの学習会(吹田)

2023年06月20日

生協の人気商品「CO・OP 野菜たっぷり和風ドレッシング」を作っておられるフンドーキン醤油さんによる学習会のひろばを開催しました。


20230601s5.png


開催日時:6月1日(木)10:00~11:40
場所:よどがわ市民生協本部(吹田市)
参加人数:12名(委員会メンバーを含める)
主催:吹田・はっぴー♪はぁとコープ委員会


20230601s1.png


フンドーキン醤油さんは、文久元(1861)年創業の歴史あるお醤油屋さんの会社です。
社名の由来は目方をはかる際に使用する「分銅」と創業者の「金次郎」の金を組み合わせたものだそうです。


ロゴマークにも分銅をモチーフにされています。
「確かな品を適正にお届けする」という思いが社名やロゴマークにも込められています。


20230601s2.JPG


ご担当者の田口さまより、ドレッシングの製造工程や工場内の様子など映像を見ながら教えていただきました。


生協で人気の「CO・OP 野菜たっぷり和風ドレッシング」は、4種類の国産野菜とフンドーキン醤油さんの生しょうゆを使って作られています。
生の玉ねぎが全体の約16%も配合されているそうです。


20230601s4.JPG


学習会のあとはドレッシングの食べ比べ試食会。


20230601s3.png


事前にたくさんの種類のドレッシングやお醤油、お味噌をご準備いただいたため、皆で少しずつ色々な商品を試食することができました。
ドレッシングを使ったアレンジレシピも教えていただき、とても勉強になる学習会でした。


20230601s6.png


〈参加者の声〉
★いろいろ味見もできて、アレンジレシピも知れたので自宅でもチャレンジしてみたい!
★ドレッシングの作り方に始まり、色んな味わいを知ることができました!容器の変化や進化も学べました!

日清商事さんの寄せ植え講座(吹田)

2023年06月12日

吹田のよどがわ市民生協本部で、日清商事さんの寄せ植え講座を行いました!


開催日時:5月26日(月)10:00~11:30
場所:よどがわ市民生協本部(吹田市)
主催:吹田・フリージアコープ委員会
参加人数:10名(委員会メンバーを含める)
講師 日清商事山本さん 自然応用科学川路さん


20230526h8.JPG


はじめに、自然応用化学の川路さんより鉢の特徴や寄せ植えの置く場所の注意点などを教えていただきました。 


20230526h1.JPG


その後、今日の寄せ植えの植物の紹介とキレイに見えるレイアウトの仕方を教えてもらい、寄せ植えスタートです。 


20230526h9.png


本日の苗は、【なでしこ、千日紅、ペチュニア、ハツユキカズラ、ニチニチソウ】です。
どれも夏の暑さに強い植物を選んでいただきました。


20230526h4.JPG


寄せ植えをしている皆さんのところをまわって、アドバイスをしている日清商事の山本さんと自然応用科学の川路さん。


20230526h10.png

寄せ植えができあがると、これからの管理方法や古い土の再生について教えてくださいました。
その後は、皆さんからの質問の時間です。


今日の寄せ植えのことだけでなく、参加者のおうちの植物の悩みにも答えていただきました。
日清商事の山本さんが大切に育てているアジサイの紹介もあり、植物トークが盛り上がりました。


20230526h5.JPG


20230526h6.JPG


寄せ植え完成!
まだお花が咲いていない苗もありますが、これから次々と咲くのが楽しみですね!


20230526h7.JPG


★参加者アンケートより
『土や肥料について大変勉強になりました』
『寄せ植えの成長が楽しみです!』

よどがわさん イメージ

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー