バックナンバー:2023年12月
塩麴を作って学ぼう☆スマイルサロン
2023年12月28日
今回は、スマイル委員会の石賀さんに麹についての学習と塩麴の試作方法を教えていただきました☆
また、今年で誕生30周年を迎えるタイのホムトンバナナについても学習をし、ホムトンバナナと甘酒、牛乳で試作した甘酒バナナジュースをみんなで試飲しました♡
開催日時:12月21日(木) 10時半~12時
開催場所:茨木クリエイトセンター 生活実習室
参加人数:19人(主催委員会メンバー含む)
主催:生活文化委員会『スマイル』
麹の学習では、麹の基本情報や麹で料理がおいしくなる理由、麹のメリット、麹についてのよくある質問や豆知識など、とても詳しく教えていただきました*
次にお待ちかねの試作タイム☆
麹作りでのポイントや注意点を教えてもらいながら、まず麹をほぐしました。
次に塩を加えて手やスプーンでよく混ぜます。
この際、自分の素手で混ぜると自分の身体に合った麹ができるそうです☆
そして、お水を入れ、再度よく混ぜると一旦、完成です!
このあと5日~10日ほど常温で熟成し、1日1回、清潔なスプーンで混ぜれば塩麴が出来上がります(*^_^*)
簡単に試作ができてびっくりしました*
そして、ホムトンバナナに関する学習を行いながら甘酒バナナジュースを試飲♬
ホムトンバナナがよどがわの組合員の声から生まれたこと、栽培時農薬不使用であることなど、ホムトンバナナの魅力をお伝えしました。
会場にいらっしゃったホムトンバナナを利用されている組合員さんにもお話を聞かせていただきました。
石賀さんからは、塩麴を使って作るバナナジュースのレシピも教わりました♬
最後に、スマイル委員会のメンバーでホムトンバナナ誕生30周年記念Tシャツを着て集合写真を撮りました★
★家でネットで調べてやるのもいいけど、わざわざ行って体験するのはまた違うし、細かいところも聞けるので良かったです。無料?と信じられないくらい盛り沢山でありがたかったです。子どもがいらっしゃるママたちは外出の機会もできるし、いい企画だと思いました(私も来年出産予定なので)。ありがとうございました。
★とってもわかりやすいお話で、楽しく作ることができました。お家で早速作ってみたいと思います。
★レシピも大変簡単だったので、ぜひ家で試してみたいと思いました。10日程楽しみにしながら大事に育てます(*^-^*) ありがとうございました。
ホムトンバナナでクッキング★
2023年12月27日
商品活動委員会(通称エプロン委員会)主催で、
今年30周年を迎える産直登録バナナ(ホムトンバナナ)を使ったクッキング企画を実施しました★
冒頭、司会委員から「私は数十年前、この農薬を使わず作られたホムトンバナナを購入するため、よどがわ生協に加入しました」と挨拶があり、今回の企画への想いが語られました。
開催日時:12月13日(水) 10時~12時
開催場所:摂津市立コミュニティプラザ 調理実習室
参加人数:18名(委員会メンバー含む)
主催:商品活動委員会
まず、今年30周年を迎える産直登録バナナ(ホムトンバナナ)について
産地であるタイへの研修訪問に参加した組合員理事より、たくさんの写真を使ってその報告と産地紹介をしました。
参加者の多くはホムトンバナナを登録購入されており、普段食べているバナナについて報告を真剣に聞いている様子でした。
生産者の高齢化問題はタイも例外ではありません。
バナナ栽培で生計を立て生活していくためには、様々な苦労がつきもの。
私たち消費者が登録購入することで、生産者は安心してバナナ栽培に集中でき、安定した収入に繋がります。
その繋がりや、30年間続けてきた交流の意味などを学ぶ機会となりました。
次に、4班に分かれて調理スタート。
各班に入ったエプロン委員が中心となり、「バナナカップケーキ」と「バナナ餃子」を作りました。
(レシピは今年の9月発行『エプロンニュース号外』をご覧ください)
ホムトンバナナは非常に香り高く甘いため、レシピは砂糖不使用。
バナナ餃子を焼く工程では、部屋中にバターのいい香りが漂っていました。
カップケーキも簡単に、あっという間にできあがり★
みんなで試食しながら、ホムトンバナナ談義やエプロン委員会について交流し、とても有意義な企画となりました♪
★普段食べているバナナを使ってクッキング出来て、新しい発見があり、とても楽しい時間でした。とってもおいしかったです☆(30代)
★ホムトンバナナのおいしさと、おいしいアレンジ方法も学べたので、ぜひ作ってみようと思いました(40代)
★委員の方も大変親切で、調理も楽しく、作りやすく、とてもおいしかったです。また、家でも必ず商品を購入して作ってみます(40代)
ピースキャンドルナイト2023 開催報告
2023年12月25日
ピースキャンドルナイトは、誰もが気軽に平和について考えるきっかけとなることを目指し、今年で開催13年目となりました。
当日は風が強くかなり寒い状況にも関わらず、240人以上の方にご参加いただきました!
開催日:11月24日(金) 16:30~19:00
場所:せんちゅうパル北広場・北ステージ(千里中央駅前)
後援:豊中市
今年は平和の象徴といわれているハトをキャンドルで表現しました。
受付で参加者にスタンプカードとLEDキャンドルをお渡しし、イラスト上にあるビンの中にLEDキャンドルを入れていただきました。
今年初めての試みとして、関西大学応援団吹奏楽部のみなさんに平和をイメージする曲の演奏をしていただきました。
寒空の中でしたが、多くの方が演奏を楽しまれていました。
演奏後には学生のみなさんから「来年もぜひ演奏したいです!」と嬉しいコメントをいただきました。
『よどまると記念撮影』には、70人以上の方がよどまると記念撮影!
とにかくかわいいと大人気のよどまるでした!
平和グループが所有している『原爆のパネル』と、豊中市からお借りした『ナピタンのへいわ小学校』を展示しました。
『ナピタンのへいわ小学校』の平和クイズには、たくさんの参加がありました。
『あなたにとっての平和は何ですか?』という問いかけに、メッセージを書いて貼ってもらいました。
111枚のメッセージが寄せられました。
『プラ板で「よどまる」キーホルダー作り』を予定していましたが、使用予定だったテントが強風で準備中に壊れてしまったため、やむなく企画中止に。
代わりに自宅でプラ板キーホルダーが作れるような制作キットを作り、参加者に配布しました。
また、今年は新しい取り組みとして、スタンプカードを作成しました。
各企画のどれかに参加してスタンプを押してもらうと、バナナ引換所でバナナセットがもらえる企画で、予想外のプレゼントに喜びの声が多くありました。
(バナナセット:ホムトンバナナ・バナナキャンドル等)
今回、帰宅途中の中学生や高校生の参加も目立ち、若い世代を中心に多くの地域の方々が気軽に平和を考えるきっかけ作りの場とすることができました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。